一戸建住宅  静岡県・H邸 (ヤマトシロアリ駆除例)

写真

新しい宅地造成地の新築住宅。
薬剤での予防施工をしていたが、設置後約2ヶ月でシロアリを検知!

所在地 静岡県三島市
建築方法 軽量鉄骨造り(床下は全面コンクリート)
1F床下面積 75m2
築年数 4ヶ月(新築)
物件概要 敷地北側のみ道路に隣接している。南西側の庭は芝生であるが、家屋の周囲は砂利で覆われている。
被害状況 過去の被害は無し。新築時に液剤による予防施工を行っている。
周辺環境 三島市郊外の新しい宅地造成地のため、付近の約150棟は全て新築。
施工開始日 1996年5月9日
施工方法 セントリコン・システムのみで施工(新築時に予防施工済み)。

セントリコン・ステーション
設置状況
15本設置。家屋周辺はほとんど露地面であるが、ステーション設置後は砂利により覆われた状態になる。
モニタリング経過 1996年5月9日 設置。
5月31日 第1回モニタリング時、活動無し。
6月10日 第2回モニタリング時、活動無し。
7月15日 第3回モニタリング時、活動無し。
8月8日 No.4、9でヤマトシロアリの活動があり、ベイティング開始。同時にNo.4-1、4-2、9-1、9-2のステーションを追加設置した。
9月10日 No.4でベイト剤の喫食激しく、追加設置のNo.4-1、4-2において、既にシロアリの白濁現象(薬剤ヘキサフルムロンの効果)が見られた。No.9はベイト剤90%喫食後、活動が一時停止した。
10月14日 No.4、4-1、4-2において、活動停止。No.9で活動再開。ベイティングを新たに開始。
11月11日 No.9において、ベイティング継続。No.6で新たなシロアリ侵入、ベイティング開始。シロアリの活動は季節のせいもあり(低温期)鈍い。
その後の経過 新築にもかかわらず、かなりの密度でヤマトシロアリが生息している。コロニ-の数は多く見積もって4~5と見られ、1996年に2つ。更に1997年には前年残した3つのコロニーが活動、そして侵入を開始したと見られる。管理業務の重要性を痛感。
ヘキサフルムロン使用量 0.31g

セントリコン・ステーション配置図
セントリコン・ステーション配置図
※黒丸文字は、ヤマトシロアリの侵入があったステーションです。

「ヤマトシロアリの食害発生と防除結果グラフ」については、
グラフが複雑なため、本ホームページには掲載いたしておりません。