自分でできるシロアリ対策について

サイトマップ お問い合わせ
シロアリ駆除,対策なら埼玉白蟻まで!
HOME
自分でできるシロアリ対策

自分でできるシロアリ対策に「薬剤処理」と「ベイト工法」があります。
普通の薬剤処理と何が違うかチェックしてみましょう!

  薬剤処理 ベイト工法
工事の方法 シロアリを退治する薬剤を床下や壁の中本部へ注入して家の中から絶滅してしまう工事です。 家の外部にシロアリのえさになるものを入れたカプセルを土の中に埋め込み、シロアリの動きをチェックするものです。定期的にチェックするので被害に遭う前に発見することができます。
価格 1度に支払う金額がまとまってしまうので多いですが、5年間で考えると割安です。 1度に支払う金額が少なくすみますが、定期的にチェックをご自身で行う手間があります。
人体への
安全性
薬剤を使用するので工事後は2〜3日程度は異臭がすることがまれにありますが、これは床下のカビの臭いです。近年では薬剤の研究も進み、食塩と同程度の毒性の薬剤が使用されます。 薬剤を一切使用しないので、人体への影響なんてあるわけがありません。
メンテナンス 定期点検により床下の状況を業者がチェックします。 被害状況にもよりますが、年間6回〜12回の点検を行います。
予防への対応 当然シロアリを一度絶滅させますので、予防効果も充分にあります。 シロアリの有無を定期的に管理するので、予防効果は抜群です。
駆除への対応 シロアリがいた場合には、一度そのシロアリを絶滅させないといけませんので、薬剤処理は必ず必要となります。 シロアリがいる場合は絶滅まで時間がかかります。

まとめると・・・即絶滅させるには薬剤処理!!時間をかけてジックリとはベイト工法!!


自分でできるシロアリ対策(ベイト工法)

低予算で可能な限り薬剤を使用しない、ベイト工法は効果が確認できるまで多少時間を要しますが、防蟻と駆除をじっくりと確実に行ってくれます。簡単に説明すると家屋の周りに罠を仕掛けておくだけです。この罠に集まったシロアリに餌を与えます。この「シロアリ」が好む餌には「シロアリ」の表皮を作っているキチン質といわれる合成物質を阻害する効果があり死滅させます。
低予算でかつ、日曜大工感覚でご自身で施行できます。その後は、定期的なモニタリングとシロアリ発生時の「ベイティング(薬剤投入)」を確実に行うことでシロアリからの被害を防ぐ事ができます。「埼玉白蟻株式会社」にてご購入いただいたお客様には、設置時のご相談とモニタリング結果のご相談を基本的に無料でお受けいたします。

サブステックミ施工写真
施工方法はボーダーラインファーストラインセントリコンシステムとほぼ同じです。リンク先を御参考ください。
サブステックミニ技術資料

ベイト工法

自分でできるシロアリ対策(薬剤処理)
薬剤処理には新築予防と既築予防・駆除があります。

 

知らなきゃ損する!新築シロアリ対策

新築時の予防対策もご自身でできます。床下にシロアリの薬剤を撒くことは危険という説もありますが、それは現在の薬剤の知識がないかなり昔の薬剤ことです。現在の薬剤は正しい使用をする限り、危険はありません。
無処理ですと、シロアリの被害から免れることは出来ません。(桧・ヒバの土台・注入土台・基礎パッキン・床下にシートを敷く等々)また、メーカーも被害を補償してはくれませんので、簡単にでもシロアリの予防をしておくことが必要です。詳しくは自分でできる対策新築編のページを参考にしてください。

知らなきゃ損する!自分でできるシロアリ駆除

このページをご覧の方の多くがシロアリや羽蟻が確認されて、駆除方法について調べられていると思われます。
短時間で駆除を行うには薬剤で処理するのが一番です。ただし、薬剤散布のための機材を購入してまではかなりの予算がかかってもったいないことです。そのために埼玉白蟻株式会社では、機材のレンタルと薬剤散布のアドバイスを有償で提供いたしております。レンタル機材は、電動噴霧器一式、電動ドリル(11mm、4mm刃付)木栓です。
注)床タイルに穿孔しているドリルは給排水管・電線・ガス管等を損傷する恐れが多く危険なので、レンタル致しません。
駆除写真

DIY参考ムービー

DIY参考ムービー


Windows MediaPlayer 動画をご覧になるにはプレーヤーソフトウエア(Windows Media PlayerまたはFilp4Mac)が必要です。それぞれボタンを押して移動したサイトで入手できます。

作業及び薬剤の取扱上の注意
1.作業着・作業帽・作業手袋・マスクを着用して作業する。
2.作業箇所の周辺の養魚池、井戸、池、河川などに薬剤が大量に流入しないよう十分に注意する。
3.強風等による近隣への薬剤の飛散に注意する。
4.薬剤の取り扱い上の注意を良く理解し、必ずよく攪拌し使用する。
5.使用に先立って、使用する薬剤の性能、性質、使用方法、注意事項などよく知ってから作業を開始する。
6.規定の用法、用量を厳守する。(基準仕様書)
7.薬剤が幼児、ペット等にかからないよう注意する。
8. 希釈液は長期に保存せず、すべてその日のうちに床下に使い切る。

使用薬剤はプロの使用する物です。上記の点を厳守し、お客様の責任と管理の下安全にご使用ください。 なおご不明な点、使用に際して分からないこと等は下記にお問い合せください。


埼玉白蟻株式会社
〒350-1165埼玉県川越市南台2−1−53
TEL 049−244−7050 FAX 049−243−4299
email saitama@shiroari.biz



いずれの方法も我々の施工方法を可能な限り簡単にまとめた方法です。シロアリ対策には十分な知識と経験が必要です。できる限りバックアップし万一施工が失敗した場合でも関東地方であれば15%の割引施工を承りますので、ご自身の責任のもとチャレンジしてみてください。

シロアリ駆除の埼玉白蟻。白蟻対策はお任せください。

シロアリ駆除・対策の埼玉白蟻 TOPサイトマップ無料相談無料点検会社情報お問い合わせ

シロアリ駆除,対策なら埼玉白蟻まで! ▲PageTop
Copyright:(C) 2017 埼玉白蟻 All Rights Reserved.